坪単価5.00
立地・周辺環境3.48
立地3.80
■田町駅前再開発により高度な利便性を揃えた生活拠点へと変貌を遂げたエリア。同エリアは日本を代表する企業の本社が集積しているオフィス街の側面がある一方で、田町駅東口には120を超える多彩なジャンルの店舗からなる芝浦商店会が広がっており、生活利便性も高い。田町駅周辺は今後まだ再開発が行われる予定がある。
■山手線・京浜東北線「田町」駅、浅草線・三田線「三田」駅徒歩9分・ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅徒歩8分の3駅5路線利用可能な利便性の高いマルチアクセス。
敷地条件3.00
■北側は同規模のタワーマンションと隣接しており眺望・日照に影響あり。
■西側南側は旧海岸通りに面しており交通騒音・塵埃の懸念あり。
外構4.00
■敷地面積4400平米、一区画開発の大規模計画。四方を囲む約45%の空地を活かし、南北には大きな広場や散策路、豊かな緑を配置。
ハザード4.00
■当該物件は液状化の可能性がある地域に立地している。
周辺施設への距離2.70
■小学校は芝浦小学校で徒歩11分程度。
■中学校は港南中学校で徒歩22分程度。
■スーパーはでピーコックストア 芝浦アイランド店で徒歩5分程度
■最寄のコンビニはセブンイレブン 芝浦ベイワード店で徒歩2分程度。
■郵便局は港芝四郵便局で徒歩8分程度。
設計・設備4.03
築年数5.00
関係会社信用度4.50
■売主は東急不動産、近鉄不動産、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション、相鉄不動産によるJV。
■施工の長谷工コーポレーションはマンション大手建設会社。
共用廊下・エレベーター・ゴミ置場4.00
■共用廊下は高級感のある内廊下設計。
■日常的に住戸へアクセスするエレベーターの設置割合は標準並み。
■ごみ置き場は各階に設置。
駐車場・駐輪場・バイク置場1.80
■駐車場は住戸数に対して34%程度設置されている。
■駐車方式は屋内タワー式。
■駐輪場は2段式がメインで設置率は低い。
■バイク置き場は16台設置。
セキュリティー4.80
■24時間有人管理、コンシェルジュ付き。
■24時間遠隔管理システム導入。
■オートロックは2重(エントランス+エレベーターホール)。
災害対応4.30
■免震構造採用
■非常用電源、防災備蓄倉庫あり。
構造等3.80
■天井高上層階住戸は2800mm、低層住戸は2600mで何れにしても高い設定。
デザインの印象4.00
■東京のシンボル「レインボーブリッジ」をイメ―ジしたCROWNを最上部にデザインし、縦のラインを強調した空高くそびえる城門を映し出す。
■高さ約7m・奥行き約23mの城壁のようなマスターエントランスホールは、江戸の玄関口である地の歴史を表現。
共用設備3.00
■プライベートラウンジ、ライブラリーサロン、ゲストルーム2室、フィットネススタジオ、クラウンラウンジ、クラウンテラスあり
管理体制4.00
アクセス数3.00