坪単価5.00
立地・周辺環境3.67
立地4.00
■大井町は複数路線が交わるターミナル駅として多彩な都市機能が集中している。
■品川区役所が立地するなど区の中心的な位置づけにある「大井町エリア」。品川区のダイナミックなまちづくり構想の一環として、大井町駅周辺地区でも大規模な土地利用転換によって都市機能を高める様々な取り組みが進められている。
■京浜東北線「大井町」駅徒歩5分、りんかい線・東急大井町線「大井町」駅徒歩5分の1駅3沿線の高い交通利便性。
敷地条件3.00
■南東側は分譲マンションとオフィスと眺望が被るが、隣接ほどではない。
■西側は道路、北側は線路が近く、交通騒音の懸念あり。
外構3.00
■かつての地層と川の流れをイメージした、なだらかな流線型を描く特徴的なランドスケープデザイン。
■四季の彩りと潤いを常に感じられる緑豊かなアプローチ空間。
ハザード4.50
■当該物件は液状化の可能性が低い地域に立地している。
周辺施設への距離3.80
■小学校はで山中小学校徒歩8分程度
■中学校は伊藤学園で徒歩16分程度
■スーパーはまいばすけっと大井2丁目で徒歩3分程度。
■最寄のコンビニのナチュラルローソン 品川区役所前店は徒歩1分程度。
■郵便局は品川区役所前郵便局で徒歩2分程度。
■大型商業施設は駅前の阪急大井町ガーデンで徒歩6分程度。
設計・設備3.73
築年数4.00
関係会社信用度4.00
■売主は東京建物・日本土地株式会社のJV。
■施工は五洋建設。
共用廊下・エレベーター・ゴミ置場4.00
■共用廊下は高級感のある内廊下設計。
■日常的に住戸へアクセスするエレベーターの設置割合は標準並み。
■各階ごみ置き場設置。
駐車場・駐輪場・バイク置場2.00
■駐車場は住戸数に対して40%程度設置されている
■駐車方式は屋内機械式。
■駐輪場は2段ラック式で、設置率は低い。
■バイク置き場は31台
セキュリティー4.70
■アルソックと連携し24時間有人管理、コンシェルジュ付き。
■オートロックは2重(エントランス+エレベーター前)。
災害対応4.30
■免震構造採用
■防災備蓄、非常用発電機あり。
構造等3.80
■天井高2500mmで一般的な高さ
■逆梁、アウトフレーム構造。
デザインの印象3.00
■アースカラーの低層部から白を基調とした中高層部へ繋がるタワーデザイン。チャコールグレーのアクセントが特徴的。
■やわらかくも上質感に溢れたエントランスデザイン。
共用設備3.25
■コンシェルジュ、リラクゼーションジム、ゲストルーム1室、スタディサロン、屋上のスカイガーデン、4つのビュースペースあり。
■ディスポーザーあり
■商業施設一体開発につき低層階にはコンビニ、薬局等の店舗あり。
管理体制―
アクセス数3.00