坪単価2.00
立地・周辺環境4.00
立地4.00
■勝どきエリアは都市計画道路(環状二号線)の開通と、それに伴うBRTの運行開始により、都心部へのアクセス向上が期待され、かつ、勝どき二丁目・四丁目に大規模再開発事業が予定されている。
■最寄駅は大江戸線「勝どき」駅徒歩9分、勝どき駅は再開発による住民増加に対応するため、ホームの増設やコンコースの拡張を含めた改良工事が進められている。
敷地条件4.70
■北東向き低層階は道路を挟んで前建があり、北西向きは将来的に建物が建設されるリスクがある。
■南西向きは運河ビューと、高層階は都心方向のレインボーブリッジビューを楽しむことができる。
■清澄通りと近いが、1区画分距離が離れているため騒音の影響は限定的。
外構4.00
■良質な建築空間づくりを目指す総合設計制度の許可を受け、約2900㎡の広大な敷地の約60%をオープンスペースとして確保。
■四季折々に花と緑が潤うランドスケープが魅力的。
ハザード4.00
■当該物件は液状化の可能性がある地域に立地している。
周辺施設への距離3.30
■日常の買い物は、THE TOKYO TOWERSの1階に「マルエツ勝どき六丁目店」、勝どき駅直結の「文化堂」。
■最寄のコンビニは「ファミリーマート 勝どき五丁目店」で徒歩3分圏内。
■郵便局は、「中央豊海郵便局」で徒歩4分程度。
■勝どき駅直結「勝どきビュータワー」にはスーパー・薬局・飲食店等多数店舗があり、生活利便性に優れた駅となっている。
■小学校は豊海小学校で徒歩4分程度で近いが、中学校は晴海中学校で徒歩21分程度と遠い。
■大規模商業施設の晴海トリトンスクエアには徒歩17分程度。
設計・設備3.32
築年数2.00
関係会社信用度4.00
■売主は株式会社リクルートコスモスで、現コスモスイニシア。
■施工は信用力の高いスーパーゼネコン竹中工務店。
共用廊下・エレベーター・ゴミ置場3.00
■共用廊下は高級感のある内廊下設計。
■日常的に住戸へアクセスするエレベーターの設置割合はやや低め。(非常用エレベーター除く)
■ごみ置き場は地下1階に設置。
駐車場・駐輪場・バイク置場2.00
■駐車場は住戸数に対して57%程度設置されている。
■駐車方式は屋内機械式駐車場。
■駐輪場は2段ラック式。
■バイク置き場はなし。
セキュリティー4.70
■24時間有人管理、コンシェルジュサービスあり
■最新式のタッチレスキーシステムを導入。
災害対応3.70
■耐震構造採用。
■N値50以上の堅固な地盤全体が建物を支える「直接基礎」を採用
■防災備蓄倉庫あり
構造等3.30
■標準天高2500mm
デザインの印象4.00
■NYの高層コンドミニアムを連想させる、端正でスクエアな外観フォルム。
■ウェルカムフラワーが飾られたエントランスロビーは、日常の中に季節感と華やかさを演出。
■吹き抜け&海が見える開放感のある1階ラウンジは落ち着きのある憩いの場となっている。
共用設備2.75
■ゲストルーム、パーティースペース、多目的集会室、キッズライブラリー、屋上庭園(スカイガーデン)あり
■コンシェルジュサービスあり
■ディスポーザーなし
■宅配・ランドリーボックスは2016年に新型のキーレス方式に変更。
管理体制―
アクセス数4.00